わんくま同盟 勉強会でスピーカーしてきました。

こんにちは。 熊本事務所の庄村です。 先日、2019/5/11(土)に熊本で開催された わんくま同盟の勉強会に、スピーカーとして登壇してきました。 私が行ったセッションの内容は「Open XML SDK開発事例」と題して、 MicrosoftのOfficeファイルを操作するための「Open XML SDK」についての紹介や、 開発の進め方の例などを説明してきました。 当日発表した内容の一場面 スピーカーは初めてだったこともあって、 当日はかなり緊張しましたが、無事に終えることができました。 カチカチに緊張している私..。 元々自分は、こういった勉強会のようなコミュニティ活動には、 あまり積極的に関わることが無かったのですが、わんくまの関係者と縁があり参加しました。 自分が調べたこと、やったことを人の前で発表するのは 少しばかり勇気がいりましたが、すごく新鮮な感じでした。 スピーカーとして発表することで、 その場でフィードバックがもらえ、自分の知らないこと、 あるいは自分と同じことを考えている人がいることを知り、大変刺激になりました。 また、他の方のセッションも大変参考になりました。 今回、勉強会への参加、スピーカーをやって非常によかったと思います。 勉強会は、いろいろなテーマで各地にて開催されています。 みなさんも、興味があること知りたいことなどあったら、 勉強会に参加してみてはいかがでしょうか? ※当日にライブ配信された勉強会の模様は、Youtubeで視聴できます。 他の方のセッション内容もためになるので、よかったらご視聴ください。 わんくま同盟 熊本勉強会 #07 https://www.youtube.com/watch?v=ZTaW7L866aU